51526321_1018901301635507_44622562721792
  • おしらせ

    • 詳細
    • 旅先
    • 旅に出す
    • あおいお手紙
    • くまさんはどこからきたの?
  • お取り扱い

  • 日記

  • 店舗/お問合せ

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • Facebook
    • Instagram
    • 全ての記事
    • 交衣室megeについて
    • かわいい服には旅をさせよ
    • 展示会
    • お取り扱い品
    • workshop
    • works
    • 結婚式のかたち
    検索
    わたなべやすこの裂き織りworkshop
    mege 交衣室
    • 4月12日
    • 2 分

    わたなべやすこの裂き織りworkshop

    +++ わたなべやすこの裂き織りワークショップ 情報 +++ megeでは “一着の衣との長いお付き合いの仕方” のいちご提案として、貸衣装、お直し、リメイクなどを承っていますが、 どんな衣でもどうしてもお別れのその時はやってきます。...
    閲覧数:19回0件のコメント
    羊毛作家 yasuko watanabe展 2022
    mege 交衣室
    • 4月12日
    • 3 分

    羊毛作家 yasuko watanabe展 2022

    羊毛作家・渡辺泰子さんの展示を約二年ぶりに当店で開催させていただきます。 東京から熊本の阿蘇に移住されてからの心境の変化で、これまで主としていたフェルト作品以外に毛糸を紡ぐことが増えたそう。 (泰子ちゃんのそのお気持ちについては以下に記しています✎)...
    閲覧数:14回0件のコメント
    わらむすひ しめかざりworkshop
    mege 交衣室
    • 2021年12月21日
    • 2 分

    わらむすひ しめかざりworkshop

    しめかざりworkshop @松島・mege 2021.12.10-11 作家のわらむすひ・畠山智明さん 今回作った「ごぼうじめ」。こちらは今年の夏にわたしが作らせていただいたもの。 お母さんがしめなわを作っている間に脱穀遊びがはじまりました。...
    閲覧数:5回0件のコメント
    ethical cosme workshop -coppa編-
    mege 交衣室
    • 2021年12月7日
    • 2 分

    ethical cosme workshop -coppa編-

    2021.11.23 report 彫刻家・佐野美里さんの個展が現在岩手県のcyg art galleryさんで開催中ですが、 この制作期間中に貯まったcoppaを生かして今しかできないコスメを作ってみたいなと、mori-to-kiさんにcoppa特別編を開催していただきま...
    閲覧数:8回0件のコメント
    ethical cosme workshop 開催情報 と 種の交換会の報告
    mege 交衣室
    • 2021年4月11日
    • 2 分

    ethical cosme workshop 開催情報 と 種の交換会の報告

    - 4月の開催情報 - いつかにお作り頂いたシャンプー。泡がきらきら。 mori-to-kiさんが、なにやらついに蒸留器を手に入れたそうで。 今月のethical cosme workshopでは、蒸留体験会をしてみよう、という話になりました。...
    閲覧数:15回0件のコメント
    くまさんはどこからきたの?②
    mege 交衣室
    • 2021年3月4日
    • 2 分

    くまさんはどこからきたの?②

    yumahare井上佳織さんと巡る東北旅~そして高知は四万十のyumahareさんをお訪ねしてから、早くも一年以上が経ちました。 ここ数年は、冬になると必ず“はくセーター”のworkshopで各地をあちらこちらお訪ねさせてもらっていたので、静かな冬のリズムに足が空回りしてい...
    閲覧数:109回0件のコメント
    和紙アクセサリー作家 kissmi wakisaka 展 2021
    mege 交衣室
    • 2021年3月3日
    • 2 分

    和紙アクセサリー作家 kissmi wakisaka 展 2021

    こちらでのおしらせが遅くなってしまい大変申し訳ございません。 初週を終え二週目を迎える kissmi wakisaka 展 2021 kissmiさんの展示会はお店の立ち上げの年から毎年のようにさせていただいており、今回で5回目になります。 今回は【 kissmi...
    閲覧数:44回0件のコメント
    ethical cosme workshop 開催情報
    mege 交衣室
    • 2021年2月15日
    • 2 分

    ethical cosme workshop 開催情報

    - 3月の開催情報 - お作りするバスソルトのイメージ 2021.3.5(金)-6㈯ 3.5(金) □11:00~ for ご新規さま/梅の花化粧水 4,000yen □13:30~ for リピーターさま/入浴剤(バスソルト) 3.6(土) □11:00~ for...
    閲覧数:13回0件のコメント
    はくセーター workshopについて
    mege 交衣室
    • 2021年2月1日
    • 3 分

    はくセーター workshopについて

    はくセーターの智慧を広めたい!の一心で これまでたくさんの場所をお訪ねさせてもらいました。 ここで一度 旅の軌跡を思い返してみたいと思います。 (記録が漏れている場所さんがありましたら大変申し訳ありません。。!) ✂ 2017 1.30 @宮城石巻・かめかふぇ 10.26...
    閲覧数:194回0件のコメント
    くまさんはどこからきたの?
    mege 交衣室
    • 2021年2月1日
    • 2 分

    くまさんはどこからきたの?

    くまさんは、どこからきたの? くまさんは、あなたのおとうさんと おかあさんの着ていたセーターだったんだよ そして、あなたの履いているももひきも、 さんかくのくびまきも、くつしたもてぶくろも みんな同じ2枚のセーターでできてるんだよ くまさんとは、きょうだいみたいなものだね...
    閲覧数:124回0件のコメント
    産着手縫いの会
    mege 交衣室
    • 2020年12月27日
    • 2 分

    産着手縫いの会

    産着手縫いの会(青い鳥のドレス)さん主催で その名の通り、産着(短肌着)を手縫いで作ってみましょう、の会を 2021年春頃に当店で開催予定です。 参加ご希望日時があるかたは、お早めにお問合せをいただきますと、優先的にスケジュールを合わせて企画させていただきます。...
    閲覧数:53回0件のコメント
    ethical cosme workshop 開催情報
    mege 交衣室
    • 2020年12月13日
    • 2 分

    ethical cosme workshop 開催情報

    - 1月の開催情報 - お作りするのクレンジングのイメージ。のちのちは容器についても考えていきたいところ。 2021.1.22(金) □11:00~ for リピーターさま/シャンプーまたはクレンジング □12:00~ for リピーターさま/基材の量り売り...
    閲覧数:26回0件のコメント
    ethical cosme workshop 開催情報
    mege 交衣室
    • 2020年11月16日
    • 1 分

    ethical cosme workshop 開催情報

    -12月の開催情報- お作りするシャンプーのイメージ。のちのちは容器についても考えていきたいところ。 2020.12.4(金) □11:00-13:00 for ご新規さま/シャンプー □14:00-15:00 ヘンプバターを使ったハンドクリーム □16:00-17:00...
    閲覧数:7回0件のコメント
    ethical cosme workshop for repeater
    mege 交衣室
    • 2020年11月3日
    • 2 分

    ethical cosme workshop for repeater

    -11月の開催情報- 2020.11.6(金) 11:00/14:30 シャンプー/2,200yen(250ml)、3,700yen(400ml) または クレンジングオイル/2,700yen(100ml) 13:00/16:00 季節のcosme“hemp...
    閲覧数:15回0件のコメント
    ethical cosme workshop
    mege 交衣室
    • 2020年11月3日
    • 2 分

    ethical cosme workshop

    ethical cosme エシカル=「倫理的」という意味であることから、 エシカルコスメは自然・地球環境、生物に配慮したコスメを指します。 さらには使用者(消費者)のみならず、原材料や製品の製造を担う人々のことも配慮されている必要があります。 例)...
    閲覧数:16回0件のコメント

    かわいい服には旅をさせよ