top of page
検索
mege 交衣室
2024年12月31日読了時間: 4分
はくセーターworkshop 2024年12月の旅
着なくなったセーターを 履くセーターへ✂ しばらく活動ができていなかった こちら のworkshop 12月はお教えするのにふたつの場所をお訪ねさせていただきました。 2024.12.15㈰ @茅スタジオ(東京都西東京市) はじめましての 茅スタジオ さん...
閲覧数:5回0件のコメント
mege 交衣室
2024年5月26日読了時間: 3分
yohaku 種からつくった服展
yohaku 種からつくった服 展 2024.5.8㈬● - 5.23㈭○ 終了致しました。 yohakuさんの 種からつくった服 △種から作ったオーバーサイズシャツ 現在、種から始まる服づくり(watanabe cotton project)で服になっている生地の5%には...
閲覧数:16回0件のコメント
mege 交衣室
2023年12月30日読了時間: 3分
わらむすひ しめ飾りworkshop後記
片付けても片付けてもたまにぽろぽろと出てくる藁を見つけてはふふふとなりながら わらむすひさんのしめ飾り作品と畠山家族と共にした時間を思い出しています。 workshopにご参加くださったみなさま 作品をお求めくださったみなさま どうもありがとうございました。...
閲覧数:7回0件のコメント
mege 交衣室
2023年11月23日読了時間: 2分
わらむすひ 2023
mege年内最後の催しは わらむすひさんのしめ飾りworkshopで締めくくります。 workshopでお作りする「二重輪飾り」 ______________ わらむすひ2023 しめ飾りworkshop しめ飾りの種類の中でも柱に飾ることを目的とした...
閲覧数:30回0件のコメント
mege 交衣室
2023年11月22日読了時間: 3分
わたなべやすこの羊毛workshop 2023 終了
羊毛作家・渡辺泰子さんのworkshop 2days @mege 今年も笑い声が絶えないまま楽しく終了致しました。 講師である 渡辺泰子さん 2023.10.20㈮ 「羊毛を入れた裂き織りworkshop」 かなさんらしい色合い!...
閲覧数:16回0件のコメント
mege 交衣室
2023年8月30日読了時間: 4分
わたなべやすこの羊毛workshop 2023
羊毛作家・渡辺泰子さんの羊毛workshop日本縦断の旅 月をまたいだら いよいよ旅路のはじまりはじまり。 月がまんまるな本日からご予約受付を開始! …と思っていたのですが、SNS上での日程告知だけでご予約の半数が埋まってしまいました。(!)...
閲覧数:74回0件のコメント
mege 交衣室
2023年3月14日読了時間: 2分
「靴のメンテナンスの仕方とお話」
chiemi chiba orderevent bespoke shoes&sandals 期間中 chiemi chibaさんご本人から 靴のメンテナンスの仕方について直接学べるお話会の詳細です。 megeでは “一着の衣といかに長くお付き合いできるか”...
閲覧数:21回0件のコメント
mege 交衣室
2022年4月12日読了時間: 2分
わたなべやすこの裂き織りworkshop
+++ わたなべやすこの裂き織りワークショップ 情報 +++ megeでは “一着の衣との長いお付き合いの仕方” のいちご提案として、貸衣装、お直し、リメイクなどを承っていますが、 どんな衣でもどうしてもお別れのその時はやってきます。...
閲覧数:48回0件のコメント
mege 交衣室
2022年4月12日読了時間: 3分
羊毛作家 yasuko watanabe展 2022
羊毛作家・渡辺泰子さんの展示を約二年ぶりに当店で開催させていただきます。 東京から熊本の阿蘇に移住されてからの心境の変化で、これまで主としていたフェルト作品以外に毛糸を紡ぐことが増えたそう。 (泰子ちゃんのそのお気持ちについては以下に記しています✎)...
閲覧数:199回0件のコメント
mege 交衣室
2021年12月21日読了時間: 2分
わらむすひ しめかざりworkshop
しめかざりworkshop @松島・mege 2021.12.10-11 作家のわらむすひ・畠山智明さん 今回作った「ごぼうじめ」。こちらは今年の夏にわたしが作らせていただいたもの。 お母さんがしめなわを作っている間に脱穀遊びがはじまりました。...
閲覧数:31回0件のコメント
mege 交衣室
2021年12月8日読了時間: 2分
ethical cosme workshop -coppa編-
2021.11.23 report 彫刻家・佐野美里さんの個展が現在岩手県のcyg art galleryさんで開催中ですが、 この制作期間中に貯まったcoppaを生かして今しかできないコスメを作ってみたいなと、mori-to-kiさんにcoppa特別編を開催していただきま...
閲覧数:12回0件のコメント
mege 交衣室
2021年4月11日読了時間: 2分
ethical cosme workshop 開催情報 と 種の交換会の報告
- 4月の開催情報 - いつかにお作り頂いたシャンプー。泡がきらきら。 mori-to-kiさんが、なにやらついに蒸留器を手に入れたそうで。 今月のethical cosme workshopでは、蒸留体験会をしてみよう、という話になりました。...
閲覧数:17回0件のコメント
mege 交衣室
2021年3月4日読了時間: 2分
くまさんはどこからきたの?②
yumahare井上佳織さんと巡る東北旅~そして高知は四万十のyumahareさんをお訪ねしてから、早くも一年以上が経ちました。 ここ数年は、冬になると必ず“はくセーター”のworkshopで各地をあちらこちらお訪ねさせてもらっていたので、静かな冬のリズムに足が空回りしてい...
閲覧数:185回0件のコメント
mege 交衣室
2021年3月4日読了時間: 2分
和紙アクセサリー作家 kissmi wakisaka 展 2021
こちらでのおしらせが遅くなってしまい大変申し訳ございません。 初週を終え二週目を迎える kissmi wakisaka 展 2021 kissmiさんの展示会はお店の立ち上げの年から毎年のようにさせていただいており、今回で5回目になります。 今回は【 kissmi...
閲覧数:70回0件のコメント
mege 交衣室
2021年2月15日読了時間: 2分
ethical cosme workshop 開催情報
- 3月の開催情報 - お作りするバスソルトのイメージ 2021.3.5(金)-6㈯ 3.5(金) □11:00~ for ご新規さま/梅の花化粧水 4,000yen □13:30~ for リピーターさま/入浴剤(バスソルト) 3.6(土) □11:00~ for...
閲覧数:14回0件のコメント
mege 交衣室
2021年2月1日読了時間: 3分
はくセーター workshopについて
はくセーターの智慧を広めたい!の一心で これまでたくさんの場所をお訪ねさせてもらいました。 ここで一度 旅の軌跡を思い返してみたいと思います。 (記録が漏れている場所さんがありましたら大変申し訳ありません。。!) ✂ 2017 1.30 @宮城石巻・かめかふぇ 10.26...
閲覧数:352回0件のコメント
mege 交衣室
2021年2月1日読了時間: 2分
くまさんはどこからきたの?
くまさんは、どこからきたの? くまさんは、あなたのおとうさんと おかあさんの着ていたセーターだったんだよ そして、あなたの履いているももひきも、 さんかくのくびまきも、くつしたもてぶくろも みんな同じ2枚のセーターでできてるんだよ くまさんとは、きょうだいみたいなものだね...
閲覧数:164回0件のコメント
mege 交衣室
2020年12月13日読了時間: 2分
ethical cosme workshop 開催情報
- 1月の開催情報 - お作りするのクレンジングのイメージ。のちのちは容器についても考えていきたいところ。 2021.1.22(金) □11:00~ for リピーターさま/シャンプーまたはクレンジング □12:00~ for リピーターさま/基材の量り売り...
閲覧数:31回0件のコメント
mege 交衣室
2020年11月16日読了時間: 1分
ethical cosme workshop 開催情報
-12月の開催情報- お作りするシャンプーのイメージ。のちのちは容器についても考えていきたいところ。 2020.12.4(金) □11:00-13:00 for ご新規さま/シャンプー □14:00-15:00 ヘンプバターを使ったハンドクリーム □16:00-17:00...
閲覧数:11回0件のコメント
bottom of page