top of page
検索


-- 手縫いでつくる はかま workshop ---
石徹白洋品店さんが語り継いでらっしゃる 岐阜県の山奥・石徹白の土地に伝わる “民衣” 昨年の今時期には、その民衣の作り方を伝える本に焦点を当てた 石徹白洋品店さんの企画展を開催させていただきましたが その本をお求めくださったお客さまとたまにお会いすると...

mege 交衣室
9月28日読了時間: 2分


yasuko watanabe wool workshop 2025
羊毛作家・渡辺 泰子ちゃんの wool workshop tour in JAPAN 2025 (バンドマンみたいね!) 過去最長となった今回の全国羊毛旅は 今月から関東を皮切りに始まっており 宮城県には二年ぶりに再び訪ねてきてくれます。...

mege 交衣室
9月28日読了時間: 5分


箪笥主・茂泉 佳那さん 貸衣装展
祝着展は終了しましたが 内一着の振袖には居残っていただき 次は箪笥主さまご紹介企画より 茂泉 佳那さんの衣装展へ 今年の春先に若くして旅立った佳那さん ▲ 2023年の年末にご試着に来てくださったときの様子 衣装を介してせっかくできたご縁でしたので...

mege 交衣室
8月31日読了時間: 1分


黒染め、今年も受け付けます
ちょっとだけ寿命を延ばしたい服を集めて、まとめて染工場に出しちゃおう。 岡山県に拠点を置かれている「 黒染め友の会 」さんが このような企画を10年以上もの間企画し続けてくださっています。 その主催者さんがなんと、...

mege 交衣室
8月14日読了時間: 2分


祝着展2025 開催中
━━━━━━━━━━━ 祝 着 展 ━━━━━━━━━━━ 2025.7.11㈮ _ 8.23㈯ ━━━━━━━━━━━ 人生節目の祝いの場で着ていただける貸着物を展示中 (振袖各種、七五三お着物等) もしかしたら...

mege 交衣室
8月13日読了時間: 1分


靴職人・chiemi chiba ご来店
昨年の秋の終わり頃 そして今年の春にオーダーをいただいた chiemi chiba bespoke shoes & sandals 今回はその納品を主にお集まりいただき 12足の納品と3足の仮縫いfitting また新たなオーダーも頂戴し...

mege 交衣室
7月13日読了時間: 2分


MIZUTOI+MIZUITO 展
MIZUTOI+MIZUITO展 現在開催中です。 mizutoiさん(箪笥主・早水博之さん)の作品は ちょうど展示会やご出店時期とかぶらなかったため 全型全商品お送りいただけました。 mizuitoさん(箪笥主・早水佳名子さん)からは 私服のお直しやリメイク例と...

mege 交衣室
6月22日読了時間: 2分


yohaku 種からつくった服展 2025 終 了
終 了 y o h a k u 種からつくった服展 2025 期間中には 友人から発芽したよ、の連絡が早速あったり 茶綿、育ててみようかな。と 種をもらっていってくださった方が今年は多くて これからのやりとりがより一層楽しみとなりました。...

mege 交衣室
5月18日読了時間: 4分


yohaku 種からつくった服展 2025
お客様が育てた茶綿で作ったリースをプレゼントしてくださいました。。涙 種から作った靴下 来週からはじまる余白さんの企画展で並ぶ商品たちとは別に 一足お先に “種から作った靴下” が届いていました。 これは、昨年茶綿栽培にご協力くださったお客さまに...

mege 交衣室
4月27日読了時間: 2分


b l a c k d r e s s 展
b l a c k d r e s s 展 ━━━━━━━━━ 2025.1.14㈫ - 2.12㈬ ━━━━━━━━━ - 期間中の店開き - 1.14㈫ 11:00-16:00 1.18㈯ 11:00-16:00 1.25㈯ 11:00-16:00...

mege 交衣室
2月9日読了時間: 1分


2 0 2 4 年 ふりかえり
わらむすひさんのしめ飾りを飾って、一年のしめくくりを実感中。 今年は「玉しめに藁と麻」。わらは富山のご友人さんの無肥料無農薬米のものだそう。 おまけでいただいた輪飾りはお店の足踏みミシンに。 主に日ごろお世話になっている、台所、トイレや蛇口などの「火・水廻り」に飾って新年の...

mege 交衣室
2024年12月31日読了時間: 2分


はくセーターworkshop 2024年12月の旅
着なくなったセーターを 履くセーターへ✂ しばらく活動ができていなかった こちら のworkshop 12月はお教えするのにふたつの場所をお訪ねさせていただきました。 2024.12.15㈰ @茅スタジオ(東京都西東京市) はじめましての 茅スタジオ さん...

mege 交衣室
2024年12月31日読了時間: 4分


石徹白洋品店「いとしろ民衣展」開催中
展示内容 石徹白洋品店さんは、岐阜県郡上市の最奥の集落・石徹白(いとしろ)に暮らしながら、この地で紡がれてきた文化、歴史を学びながら、この地に伝わる民衣の形をベースとした服作りをしてらっしゃいます。 和裁の技術で、直線断ちだけで作られた「いとしろ民衣」...

mege 交衣室
2024年9月15日読了時間: 4分


SESAY bespoke dress のご紹介
2024.11.1㈮-16㈯に開催予定である SESAY さんの bespoke dress展 期間中11.9㈯-10㈰に企画している試着撮影会をご検討くださっているみなさまも どんなドレスが並ぶのかな、デザイナーさんはどんなかたかな、と気になられてらっしゃるかと思うので...

mege 交衣室
2024年8月16日読了時間: 1分


祝着展2024 開催中
たとう紙の紐をほどいて着物を一着一着お店に並べ始めると 嗚呼 夏だな。お盆がやってくるな。 と季節の移り変わりを感じるひとつの催しとなってきました。 祝着展、現在開催中です。 ━━━━━━━━━━━ 祝 着 展 ━━━━━━━━━━━ 2023.7/13㈯ _...

mege 交衣室
2024年7月28日読了時間: 2分


妄想似顔絵館 ご応募ありがとうございました
春に企画をした〈妄想似顔絵館〉 ↑当初はシンプルに〈似顔絵館〉と題していましたが、toiさんが名付けてくれたこちらのほうがとてもしっくりきたため、さらりと事後変更しておりました。笑 ご応募いただいたみなさま どうもありがとうございました。 ...

mege 交衣室
2024年7月4日読了時間: 6分
bottom of page